3月新年度スタート時よりMy Target(年間目標)を掲げました。第一回の定期テストですでに14名が目標を達成いたしました。
目標順位1位が15名とハードルの高く設定している生徒が多かったためか今回は目標達成数が少なくなってしまいました。
第二回定期テストは9月です。次こそ目標達成を目指しましょう。特に中3生はこのテストを成功させて前期内申点で志望校基準をクリアしましょう!
―定期テスト結果&講評― ※6/24判明分の本部川間グループ授業の結果
5教科平均 中1 398点 / 中2 395点 / 中3 423点
※全学年の5教科の平均点です。学年最初のテストは準備をしっかりとしておけば高得点が取れますが、各学校の問題難易度によって平均点は上下します。学年順位(全体の位置)とあわせてアップさせましょう。
450点以上が全体の31% 400点以上が全体の65%
※およそ3人に1人が450点以上。3人に2人が400点以上となりました。390点までの生徒を含めると全体の72%となります。
学年ベスト10以内(3科or5科) 全体の31%の生徒が達成!
※各学年の総合順位を集計し、3教科または5教科で学年順位が10位以内だった生徒は生徒のおよそ3人に1人でした。
学年1位獲得者(3科または5科) 4名 本当に素晴らしいことです!
・岩名中1年Oさん(3科・5科) ・岩名中2年Sくん(3科)
・北部中3年Sくん(3科・5科) ・川間中3年Nくん(3科・5科)
※定期テストの勉強を積み上げた成果として1位を獲得したことは大きな自信になります。本番により強くなるためには自信を1つでも多く手に入れることです。手に入れた勲章はこれからの強みと励みになります!
おしくも学年2位~10位獲得者(3科または5科) 22名 あと一歩!
2位
・岩名中1年Nくん(5科) ・川間中2年Tさん(5科)
・第一中3年Kくん(5科) ・北部中3年Tさん(3科・5科)
・川間中3年Nくん(3科)
3位
・岩名中2年Nさん(3科)・北部中3年Kさん(3科・5科)
4位~5位
・岩名中1年Sくん(3科・5科) ・川間中2年Iさん(3科) ・岩名中3年Sくん(3科・5科)
・北部中3年Nくん(3科) ・岩名中3年Nさん(3科・5科) ・北部中3年Tさん(5科)
・北部中3年Tさん(5科) ・第一中3年Nくん(3科・5科)
6位~10位 中1 2名 中2 2名 中3 3名
定期テスト成績上昇TOP3
中2 Tさん 118位→63位(55位UP) Aさん 40位→18位(22位UP)
Wくん 29位→9位(20位UP)
中3 Sくん 45位→7位(33位UP) Sくん 61位→36位(25位UP)
Iさん 70位→47位(23位UP)